地下世界は水の中?謎の窒息死

前回のARK記事で、地下世界に生物が溜まっているかもしれないとのことで、潜ってみました。
そこでは、身も毛もよだつバグがあったのです。

動作が重い?謎の地点

2017.04.21

どこへ行った!?入り口の仲間達

地下世界へ向かうため、入り口へ向かっていたときのことでした。
そこまでは多少距離があるため、護衛用の恐竜をつれていったのです。
「入り口付近で待機させてればいい」あの時は、そう思っていました。

護衛用の恐竜をおいて、入り口に皮の寝袋をおき、奥へと向かいました。
蜘蛛やコウモリがいましたが、ショットガンを所持していたおかげか難なく進みました。
それからすぐにコウモリの群れに襲われ、私が死に、入り口に置いてきた皮の寝袋で復活したその時です。

「あれ?入り口にいたはずの恐竜がいない!」

そう、いないのです。
よくよく足元を見ると、行けない場所(マップオブジェクトの向こう側)にいるのです。
あらゆる手を尽くしても泥沼化するだけで、ついに見えないところまで行ってしましました。

このバグは検証したところ、ホストが地下世界の入り口(洞窟?)の海抜1mからそれ以下へと向かうときに、起きるようです。
恐竜や他のプレイヤーが近くにいると落ちはしないようです。

地下世界は水の中?謎の窒息死

地下世界は、それなりに広いため、リアルで言うと数日に渡って攻略していました。
となると、地下のどこかで皆ログアウトし、開始するときにログインして続きをプレイすることになります。
そのログインした時に、それが起こったのです。

「ジョーが死にました」

一緒にプレイしている一人が、何もないはずなのに死んだのです。
オートセーブ走る前に終了して起動し直し、原因を特定しようとしました。
すると、ジョーのインベントリを見ていたら、酸素量が減っていることに気付きました。
彼は、これが原因で死んでしまっているようですね。

このバグは、ログイン前のキャラが地下にいると、必ず起きるようです。(少なくとも私のデータでは)
海抜1m付近のバグに関連していて、海抜1m付近からある程度の深さにホストプレイヤーがいると、それよりも下の階層にいるプレイヤーや恐竜が窒息するようです。
ほんと怖いですね。

 

結局、重かった原因は?

余りに重すぎてスクリーンショットを撮れませんでしたが、地下世界に生物が溜まっていたため、重くなっていたようです。
DestroyWildDinosという野生の生物をで全てキルし、一定時間後リスポーンし直すという管理者コマンドがあります。
これを使った途端に軽くなりましたからね。
コマンドの詳細は、解説してくれているサイトが他にもあると思うので、探してみて下さい。

DestroyWildDinosを使えば軽くなるということが分かったので、重くてプレイ出来ないようなときは、もう一度使うことを決意しました。
バグが怖くて、恐竜をつれて洞窟いけないですね……